コロナ禍により、国民は様々な面で二極化しました
コロナに対する見方ももちろんですが、収入までも大きく差が生まれてしまいました。
学ばなないものは取り残される
人生は学びにより変わります、では僕たちのような一般人が新しい価値観や学びに触れるにはどうしたら良いのでしょうか?
その1番簡単なものは読書です。
学びというのは唯一全員平等に与えられた行為なのです。
読書の力はすごい
僕ははっきり行って読書で人生が大きく変わりました。
高校生で起業をし、一般サラリーマンの数十倍ものお金を稼げるようになったのです
学びに年齢や生まれや育ちは関係ないのです。
毎年300冊以上は本を読んでいる僕がオススメするマネーリテラシー(お金の知識)を上げるオススメの本をご紹介します!
僕が選ぶオススメの本5選
元国税専門官がこっそり教える あなたの隣の億万長者
リンク
著者が直接関わり、感じ取った億万長者の考え方や生活スタイルがわかるようになります
あなたの買っている物や服など全てお金持ちとは真逆であるかもしれません
金持ち列車 貧乏列車
リンク
お金持ちはなるべくしてなっています
行動だけではなく、その考え思考がすごくわかる本になっています
Dark Horse 〜好きな事だけで生きる人が成功する時代〜
リンク
好きなことを仕事にして成功した人たちの共通点がわかる本でした
そこには学歴も年齢も関係ありません
金持ち父さん 貧乏父さん
リンク
王道的な本ですが、経営者と従業員の圧倒的な思考の違いがわかります
これを理解していないと経済的自由には絶対になれません
キャッシュフロークワドラント
リンク
金持ち父さんを読んだら、これもセットで読みたい本です
正直金持ち父さんシリーズはこの2つ以外いらないです(笑)
最後に
行動するかしないかは自分次第です。
何かを知っていても、知識があっても行動することに価値があるのです。
大切な仲間や家族がいるのなら、あなたにはその責任があるはずです

病院が病気を作るという真実
健康診断や人間ドック。がんや高血圧などの生活習慣病など
何かとあれば病院の世の中ですが、実は病院が病気を作っているのです。

迷ったらココ!最強の投資先を公開!
経済的自由を手に入れたかったら投資をしろ!
と最近よく耳にするようになりましたが、
「どこに投資すればいいんだよ!」というのが正直な感想だと思います。
なので今回は僕がオススメする投資先を公開します!
コメント